(3月に整理したときの記事です)
娘の棚を整理した翌日、娘の書類を片付けました。
あちこちにある娘の書類を全部出してみました。
棚の中にあったテストやプリント類。紙袋はミックスペーパーゴミ。

棚のカゴに入っていた最近の工作やお絵かきなど。

前回の整理のとき、処分するかどうか判断しきれなかった書類。
(もっと小さいときからのお絵かきや1年生の教材など)

物入れの書類ケースに入っていた幼稚園関係の書類。

すべての書類をひとつひとつ点検して、いらないものを処分していきました。
娘が幼稚園や学校で描いた絵なども思い切って捨てることにしました。
テストやプリントも全部捨てました。
残したのは、
幼稚園の卒園アルバムやモンテのお仕事のスクラップブック、幼稚園の資料、
ヤマハのテキストとワークブック、
1、2年生の算数と国語と生活の教科書、2年生の文集です。

整理が終わりました。
リビング物入れの娘の書類
整理前

↓整理後

思い出物の書類です。
娘の棚の書類
整理前

↓整理後

ここは空にしました。
おもちゃ箱2つ分の書類を捨てました。

ずっと抱え込んでいた書類がなくなって、スッキリしました。
♪ランキングに参加しています♪

クリックしていただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
テーマ:+++掃除・収納・捨てる+++ -
ジャンル:結婚・家庭生活